04/29: NucleusでFancyURL
Category: Web dev
Posted by: hajime osako
基本的なやり方は、「グローバル設定」の(参考:fancy URLを有効にする方法)でOK。
PHPがCGIで動いている場合は、
PHPがCGIで動いている場合は、
- FancyURLsフォルダ内にある.htaccess以外の全てのファイルの1行目にphp実行ファイルへのパスを書き込む(例:#!/usr/local/bin/php)
調べ方はTelnetやSSHなどでサーバにログインして、「which php」とするとパスが表示されるはず。 - Fancyurlsフォルダ内の全てのファイルからPATH_INFOをORIG_PATH_INFOに変換する。
- php.iniに、
cgi.force_redirect=0
cgi.fix_pathinfo=1
を追記する。
04/28: JavascriptでTreeメニュー
All About: Yahoo! UIのTreeViewを使う1
Yahoo! UI Library: TreeView
昔これと同じようなものを仕事で1月以上かけて作ったことがあります。(そのときはDBの表形式の内容をAJAXで動的に変更するという仕様でしたが)
今はこんなに簡単にできるんですねぇ~。(T.T)
Yahoo! UI Library: TreeView
昔これと同じようなものを仕事で1月以上かけて作ったことがあります。(そのときはDBの表形式の内容をAJAXで動的に変更するという仕様でしたが)
今はこんなに簡単にできるんですねぇ~。(T.T)
04/24: 自動更新における自動再起動を抑止する
自動更新における自動再起動を抑止する
TomcatなどでWebとDBサーバを分けていると、DBが勝手に再起動するとTomcatの接続エラーになる。
TomcatなどでWebとDBサーバを分けていると、DBが勝手に再起動するとTomcatの接続エラーになる。
04/17: Eclipseで使える静的解析ツール
Eclipseで使える静的解析ツール
NullPointerException対策に使えそう。
NullPointerException対策に使えそう。
04/16: Nvu Web editting software
http://www.macromedia.com/devnet/flash/articles/media_components.html
Flash MX 2004 Professionalにバージョンアップしたのはかなり昔。仕事でFLASHは減ってきてるので、ほとんど使っていなかったけど、このトピックは面白そう。
Flash MX 2004 Professionalにバージョンアップしたのはかなり昔。仕事でFLASHは減ってきてるので、ほとんど使っていなかったけど、このトピックは面白そう。