08/18: Linux > よく忘れるコマンド
Category: Linux tips
Posted by: hajime osako
Run Levelの変更
# vi /etc/inittab
id:5:initdefault:という行の「5」を「3」に変更
Quota FC4/quota
# touch aquota.user ←もしかしたら必要ないかも
# chmod 600 aquota.user ←もしかしたら必要ないかも
# quotacheck -avugm
# edquota -u 'user name'
# edquota -p 'original user' -u 'new user 1' 'new user 2'
SELinuxが有効だとうまくいかない?(未確認)
コマンドの最後に" &>/dev/null || : "を付けると、何も出力しないし、TRUEを返す。